人気ブログランキング | 話題のタグを見る

玉の柄


子継7.1M 高い所も安心”


玉の柄_b0342642_18202788.jpg
http://members2.jcom.home.ne.jp/5216xbwb/newpage5.htm




# by honetsugi83 | 2015-06-25 18:23  

道具

シンプル使いやすいのが一番だね!

道具_b0342642_09553909.jpg
<a href="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/ranking.html" target="_blank"><img src="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/img/hechiduri88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ ヘチ釣りへ" /></a><br /><a href="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>




# by honetsugi83 | 2015-06-23 10:00  

タナ1Mストップ

6月21日(中潮 満潮7:08ap184底り13:37ap27)

餌取り後ノーシンカーで5:15開始 表面異常無し、コバを回ると先に居るTさんが掛けた 

玉を出したのを確認しもう一度 コバ手前に戻り1投目 1Mでストップを合わせ元気な46cm。
タナ1Mストップ_b0342642_16092702.jpg

その後奥半ばまで探るも1度のアタリのみ

基地まで戻る途中で又コバ手前で1Mのタナでビタ止まり” 

左右そしてハングに入られやや苦労して上がってきたのは今期初の51cm。

タナ1Mストップ_b0342642_16091906.jpg


そして直ぐ基地手前のタナ1Mでビタ止まり これ又強く途中からハングに入られ持久戦”

何度か緩めたり張ったりを繰り返し何とか引きづり出したのが49cm。

タナ1Mストップ_b0342642_16091149.jpg

その後アタリ無く9時過ぎに仲間は帰り支度 

小生も上がるべく基地に帰る際最後の一投をコバ手前に落とすと1Mでビタ止まり 

Tさんにタモ入れしてもらい45cm(写真撮らず)で9:25終了。


「黒鯛との時間」http://members2.jcom.home.ne.jp/5216xbwb/newpage5.htm


# by honetsugi83 | 2015-06-22 16:39  

短時間勝負”

6月14日 (中潮満潮2:21ap186 底り9:17ap21)


朝まづめの4:10ツブで表面から開始 沈黙、、、 

20分後コバ手前のタナでのアタリで47cm。

その後やや深タナで掛けるも瞬時にハングに入られ道糸から

ラインブレーク

ダンゴに変更後止めアタリがあるものやや早合わせ?にて乗り切れず。

途中から降りだした雨が大分強くなってきたので最奥部にて

雨宿りしながらオーバーハング内の柱に投げ込み回収時に生命反応 

直ぐ根?に潜られ持久戦

時計を見ると6:25 ある事情故ここでは長い勝負はできない

強引に引き抜くと小ぶりな33cm。

その後基地まで戻りながら探るもアタリ皆無にて7時終了。
短時間勝負”_b0342642_10363097.jpg



# by honetsugi83 | 2015-06-16 10:56  

この時期は、、、

例年 いい時期になりつつあるこの時期

神輿シーズンで釣りに行けず、、、。
この時期は、、、_b0342642_10195253.jpg
<div id='inner_space'></div><script type='text/javascript' src='http://blogparts.blogmura.com/pts/js/parts_view.js' charset='UTF-8'></script><script type='text/javascript'>parts(1354342,"FFFFFF","200","001eff",600000,"17","1768","outrank","http://kurodai305.exblog.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff");</script>




# by honetsugi83 | 2015-05-13 10:22