人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミミズ餌!!

7月3日(中潮 満潮6:28ap181底り13:34ap29)


6月27日に梅雨が明け暑い・熱いシーズン突入

一人湾奥某所 4:10開始

K林名人の情報ではミミズが大量発生! 餌に最適との事

確かに足元にはミミズだらけ 大半が干からびてるが

活きてるのもいるので 先ずはミミズ餌

ん~アタリ皆無

そうこうしてると奥からK林さんが

挨拶をして情報交換 そして蟹を頂く

「ここから先はミミズ少ないから蟹の方がいい」

とのアドバイスをもらい蟹に変更

前回アタリの多かった角もアタリ無し

奥へ進む 開始から1時間経過

やっと底の聞き合わせで40cm黄色君。
ミミズ餌!!_b0342642_11152823.jpg

その後もアタリ渋く、、、

何とか底前で36cm。
ミミズ餌!!_b0342642_11135842.jpg

時計を見ると6時

満潮前にいきなり来る時合の時間?

アタリで出して小型追加。
ミミズ餌!!_b0342642_11120884.jpg

でも今日は今一活性が低い感じ

乗らないアタリが多い

そして気づくと蟹はあと一匹

2個目の小ワンド先に勝負をかける

やはり直ぐアタリ

元気な36cm黄色。
ミミズ餌!!_b0342642_11105653.jpg
餌をミジに変更

直ぐタナでアタリ 乗らない

その後もアタリ連発 ん~乗らない

割られる ん~乗らない

制限時間まじかなので戻りながら探る

ミジで釣りたい でも乗らない連続

やっとワンドの底で掛けた

まぁいいサイズ 浮かそうと思った瞬間外れた

ミジでは釣れない^^

そしてミミズポイントへ

ダメ元で大きめのミミズ餌で

直ぐアタリ 

今日一の重量感 左右に振られるのをかわして

久々の歳無し(生涯66枚目)50cm。
ミミズ餌!!_b0342642_11090563.jpg
制限時間にて7時終了。

ミミズで釣れるとは 初めてストローで釣って以来の衝撃^^

ミミズは水中では結構左右に動くのでいい誘いになるようです。

*クリック御願い致します↓
<a href="
http://fishing.blogmura.com/hechiduri/ranking.html" target="_blank"><img src="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/img/hechiduri88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ ヘチ釣りへ" /></a><br /><a href="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>

「黒鯛との時間」ホーム
http://yanakanagura.c.ooco.jp/newpage5.html
谷中名倉 岡田接骨院
http://yanakanagura.c.ooco.jp/



by honetsugi83 | 2022-07-04 11:49  

<< 都内初ポイント 南の強風 >>