真鯛4.0Kg
前日の氷雨が心配されたが天気は回復 でも超寒い朝
メンバーはA井さん・S田さん・Tさんそして乗り合いのもう一名
7時第三彦次郎丸で出船
先ずは48M大貫沖 風が強く超2枚潮
人生初の鯛ラバと思って仕掛け作るもリールトラブル
仕方なし 10号誘導テンヤへ
底が取れたりボケたり、、、
アタリ皆無
8:30鴨居沖へ移動 45M
潮はさっきよりいい感じ 底立ちも取れる
でもアタリ無し
45gの鯛ラバに変更 小さなエビもつけて
数投目底から3~4mから小さなアタリ我慢でそのまま
かなり上まで来た所で一気に竿先が絞り込まれた
しっかり合わせて 一気に糸が出されて、、、
巻いては出されの繰り返し 相当パワフル!
あと20M切ってからもドラッグは滑る出される
最後は白く綺麗な魚体が浮上
4.0Kg65cm位の鯛でした。

1Kg位の鯛。
そして着底でアタリ 鯛?と思って上げるとイナダ。
仲間も皆さん型を見て 特にAさんは連続ヒット
その後アタリ止まって数度移動
久々のアタリはサバフグ 針一本切られて
最後は孫針無しで15号自家製誘導に塩焼きサイズ
14時起き上がり
12月にしては日並みに恵まれいい一日でした。

。<a href="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/ranking.html" target="_blank"><img src="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/img/hechiduri88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ ヘチ釣りへ" /></a><br /><a href="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>
「黒鯛との時間」ホーム
http://yanakanagura.c.ooco.jp/newpage5.html
谷中名倉 岡田接骨院
http://yanakanagura.c.ooco.jp/
by honetsugi83 | 2019-12-10 17:03