外房で一つテンヤ
9月1日(中潮 満潮5:17ap166底り11:49ap19勝浦標準)
活きエビで最近好調な片貝へ
Sさん・Tさん・Uさんと夜明け前の4時過ぎ乗船
船団で出船し夜明け過ぎに開始
タナは27M前後 8号誘導テンヤで
凪ながら流石外房うねりは1M
一流し目から前方の釣り師の方が3Kgクラスを上げる
期待とは裏腹にアタリ無し
漁礁のポイントへ移動 アタリあるも乗らず
その後カサゴ
Sさんがいいサイズのヒラメ
その他 船中サワラ・ヒラメ・真鯛がポツポツ
隣の名人は真鯛・ハナダイを入れ食い
漁礁の為掛けても切られる方が数名
8:30過ぎ待望のアタリ しっかり合わせる
重い でも巻ける ドラッグは締め気味
途中から急に走り出す” 一気に底へそして手前に
止まれと思った瞬間痛恨のラインブレーク。
その後一度乗るも途中で外れる”
その後ハナダイが船中入れ食い
小さめ一枚 大き目一枚で11時前沖上がり。

次回は一回り大きめの道具でリベンジか?活きエビで最近好調な片貝へ
Sさん・Tさん・Uさんと夜明け前の4時過ぎ乗船
船団で出船し夜明け過ぎに開始
タナは27M前後 8号誘導テンヤで
凪ながら流石外房うねりは1M
一流し目から前方の釣り師の方が3Kgクラスを上げる
期待とは裏腹にアタリ無し
漁礁のポイントへ移動 アタリあるも乗らず
その後カサゴ
Sさんがいいサイズのヒラメ
その他 船中サワラ・ヒラメ・真鯛がポツポツ
隣の名人は真鯛・ハナダイを入れ食い
漁礁の為掛けても切られる方が数名
8:30過ぎ待望のアタリ しっかり合わせる
重い でも巻ける ドラッグは締め気味
途中から急に走り出す” 一気に底へそして手前に
止まれと思った瞬間痛恨のラインブレーク。
その後一度乗るも途中で外れる”
その後ハナダイが船中入れ食い
小さめ一枚 大き目一枚で11時前沖上がり。

*クリック御願い致します↓
。<a href="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/ranking.html" target="_blank"><img src="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/img/hechiduri88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ ヘチ釣りへ" /></a><br /><a href="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>
「黒鯛との時間」ホーム
http://yanakanagura.c.ooco.jp/newpage5.html
谷中名倉 岡田接骨院
http://yanakanagura.c.ooco.jp/
by honetsugi83 | 2019-09-02 18:31