人気ブログランキング | 話題のタグを見る

苦労の一枚”

7月21日(中潮 満潮6:49ap188底り13:31ap42)

夜明け前からの餌取り(4人分)

本当に今年はツブが少ない、そして大分白くなってきてる。

4:20現地着 先行のTさん・Hさん・Kさんに聞くと全くダメとの事。

明るくなるのを待ち開始

先ずは2Bで繊維掛け

アタリが遠い

やっと竿先に感じるアタリ 食い込まない”

その後蟹に変更 小さいアタリ ダメ

フジツボに変更 小さなアタリが2回のみ

他の仲間も苦戦 蟹にはアタリが有るものの食い込まないとの事。

移動~ 昨日良かったマンション群へ

7:30過ぎ ノーシンカーで開始(ツブ約3cm 針5号・ハリス2.5号)
苦労の一枚”_b0342642_15454933.jpg

高い方のコーナー手前から

潮は止まって見えるが下げがやや効いていい感じ

10分後 タナで糸が張った?

鬼合わせ 強い一気に出される この時期はパワフル

今度は手前に ハングに入られる、完全に糸がすれてる

一度緩めて10カウント そして強引に出す

今度は左右に走りまくり

糸の傷を考え 時間をかけ優しく浮上させた47cm。

案の定ハリス・道糸共ザラザラでした。
苦労の一枚”_b0342642_15453902.jpg

その後反対側を運河筋まで探るも全くアタリ無く9時前終了。

前日とはうって変わって厳しい一日でした。

早く梅雨が明けて欲しいものです。

*クリック御願い致します↓
。<a href="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/ranking.html" target="_blank"><img src="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/img/hechiduri88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ ヘチ釣りへ" /></a><br /><a href="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>


「黒鯛との時間」ホーム
http://yanakanagura.c.ooco.jp/newpage5.html
谷中名倉 岡田接骨院
http://yanakanagura.c.ooco.jp/





by honetsugi83 | 2019-07-22 16:15  

<< 色々あったけど13枚” 切られまくりで8枚 >>