切られまくりで8枚
午前中仕事をし 雨も止んだので出発
現地そばのGSでガソリンを入れてさぁ~行くか
あれっ車線間違えた トンネルをくぐってプチドライブ
焦っても仕方なし
14:20開始 濁りは最高”
先行のKmさんはもう一枚釣っていた。
平場をまずは飴玉で 反応無し
ストラクチャーへ ツブに変更
ガン玉はさっきのまま蝶々掛け3B
直ぐ止めアタリ 嫌な予感 数回のやりとりで外れる
今度はダウンショットでの繊維掛け
直ぐいいアタリ 42cm。

ストラクチャー奥へ入れてタナで数秒待つ
ふわふわアタリ がっちり合わせる
重い走りトルク凄い”沖へ左へ
腕が痛いが我慢 我慢
やや苦労して49cm。
銀治郎は扱いやすいが魚は浮きずらいかな?

奥へ入れた仕掛けが出てくる 変な動き?
反射的にギシッ合わせ 魚が驚き?ジャンプ
「小さいなぁ」~と思ったのもつかの間
トルクのある走り やや時間をかけて50cm居着き。

日没まで粘るもアタリ無く19:10終了。
ストラクチャーの為切れれるのは仕方ないが今日も打率悪し。
*クリック御願い致します↓
。<a href="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/ranking.html" target="_blank"><img src="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/img/hechiduri88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ ヘチ釣りへ" /></a><br /><a href="http://fishing.blogmura.com/hechiduri/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>
「黒鯛との時間」ホーム
http://yanakanagura.c.ooco.jp/newpage5.html
谷中名倉 岡田接骨院
http://yanakanagura.c.ooco.jp/
by honetsugi83 | 2019-07-16 18:08